![]() |
施設見学体験(ごみ焼却処理の流れ)
江南丹羽環境管理組合が、昭和55、56、57年度の3ヶ年にわたり建設した環境美化センターは1日150トンのゴミを処理することのできるゴミ焼却施設です。この施設は公害防止を最重点に考慮し、排出ガスや焼却灰なども理想的な処理ができる最新の施設です。また、平成11年から13年にかけて排出ガスをよりきれいにするため、特にダイオキシン類の一層の削減を目的とした改造を行い、環境保全に万全を期した設備となっています。
ごみ焼却処理の流れごみ計量機 プラットホーム ごみピットとクレーン 破砕機 焼却炉(本体) 焼却炉(内部) 不燃物振動篩 ガス冷却室 排ガス冷却器 消石灰・活性炭
吹込装置ろ過式集じん器 鉄分・不燃物バンカ 灰固化設備 押込送風機 二次送風機 誘引通風機 環境監視盤 中央操作室